現在、情報更新中です。
最新情報はこちらのサイトに掲載いたします。 (最終更新:2005年12月6日 17:30) |
東海地震、首都直下地震など、大地震が切迫しています。 政府予測では、1回の首都直下地震で最悪1万3千人が死亡、85万棟が全壊・焼失し、被害額は112兆円(年間予算の1.4倍)。 大地震は何度も発生し、向こう30年間に300兆円の被害という推計もあります(東大・目黒教授)。 私たちは、2002年12月にNPOを設立して3年間、各地域のNPOや行政と連携し、被害軽減の切札=耐震補強に全力を挙げてきました。 内閣府、国交省、東京都など、行政の対応は様変わりしました。今、民・学・産・官・地域が連携し、国民運動として耐震補強に取り組むときです。 破局を回避するため、ごいっしょに考え、行動しましょう。 みなさまのご参加を、心からお待ち申し上げます。 |
平成17年11月 NPO法人 東京いのちのポータルサイト理事長
安井潤一郎(早稲田商店会長・衆議院議員) |
|
![]() |
|||
● | 日時 | : | 平成17年12月11日(日) 10:00〜16:30 | |
● | 会場 | : | 建築会館ホール(港区芝5-26-20) JR田町駅 徒歩5分 |
|
● | 主催 | : | NPO法人 東京いのちのポータルサイト | |
● | 後援 (予定) |
: | 東京都、(社)日本建築学会、(社)土木学会 ほか | |
● | 参加費 | : | 500円(会場費、資料代に充てます) | |
● | 参加申込 | : | 予定人数に近づいてまいりましたので、オンライン登録を終了いたしました。 引き続き、参加ご希望の方は席の余裕が有る限り優先順で受け付けますので、E-mail : taishin@tokyo−portal.info宛にお問い合わせください。 |
|
PR用のチラシ(A4・モノクロ印刷用)をご所望の方は、こちらからダウンロード(PDFファイル:36KB)してください。 |
=プログラム=
|
|||||
10:00〜16:30 | 無料耐震相談&耐震補強工法紹介 | ||||
![]() |
家の図面をお持ちください。専門家が、無料で耐震相談に応じます。 |
||||
10:30〜12:00 | NPO法人東京いのちのポータルサイト総会(自由に傍聴ください) | ||||
13:00〜16:30 | 12.11耐震補強推進東京集会 | ||||
<第1部> | |||||
![]() |
■開会(総合司会) | ||||
柴田 いづみ | |||||
滋賀県立大学教授 | |||||
中川 和之 | |||||
時事通信社・編集委員(防災担当) | |||||
■主催者挨拶 | |||||
瀧澤 一郎 | |||||
NPO法人東京いのちのポータルサイト理事長代行 | |||||
■来賓挨拶 | |||||
沓掛 哲男 | |||||
防災担当大臣 | |||||
■特別基調対談 | |||||
![]() |
室崎 益輝 | ||||
![]() |
(独)消防研究所理事長、神戸大名誉教授 | ||||
西村 明儒 | |||||
横浜市立大学医学部助教授(法医学)、兵庫県監察医 | |||||
<第2部>パネルディスカッション | |||||
■Part1.耐震補強の現場より | |||||
コーディネーター: | |||||
藤村 望洋 | |||||
NPO法人東京いのちのポータルサイト理事、早稲田商店会エコステーション事業部長 | |||||
パネラー: | |||||
五十嵐 俊一 | |||||
構造品質保証研究所(株)代表取締役 | |||||
小口 悦央 | |||||
NPO法人日本耐震防災事業団理事長 | |||||
福井 義幸 | |||||
平塚耐震補強推進協議会 | |||||
■Part2.地域が進める耐震補強 | |||||
コーディネーター: | |||||
鍵屋 一 | |||||
NPO法人東京いのちのポータルサイト理事、板橋福祉事務所長 | |||||
パネラー: | |||||
田中 大輔 | |||||
中野区長 | |||||
淡河 敏一 | |||||
NPO法人シニアSOHO普及サロン・三鷹 住まいのあんしんネットワーキンググループリーダー | |||||
河上 俊郎 | |||||
墨田区都市整備担当部長 | |||||
澁谷 和久 | |||||
国土交通省都市整備局都市計画課開発企画調査室長 | |||||
■総括発言 | |||||
安井 潤一郎 | |||||
NPO法人東京いのちのポータルサイト理事長、早稲田商店会長、衆議院議員 |
お問い合わせ先 | ||
お問い合わせいただく内容によって、お問い合わせ先が変わります。 |
||
『12.11耐震補強推進東京集会』に関するお問い合わせ | ||
12.11耐震補強推進東京集会事務局 E-mail : taishin@tokyo−portal.info |
||
『12.11耐震補強推進東京集会』以外のお問い合わせ | ||
NPO法人東京いのちのポータルサイト E-mail : info@tokyo−portal.info 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1-9-21 |